旅とマイルとおいしいお酒ーANASFC2017学生修行日記ー

2017年SFC修行、旅行、マイレージ、ポイント、お酒などなどについての学生陸マイラーのブログ

MasterCardのすすめーー海外利用の観点から

こんばんは。

昨日ちょっとした研究発表が無事終わり、美味しいワインを飲んで心機一転のぽよすけ(寝すぎて眠い)です。

 

 

 

 

無事にANAワイドカードやAMEXスカイトラベラーが届いたところで、今回はカードの国際ブランドについてお話ししたいと思います。

 

 

 

クレジットカードにはVISA、MasterCard、JCB、AMEX、Dinersなどの国際ブランドがあり、お店によって使えるカードが限定されていたりもしますよね。

とくに国際ブランドにこだわりのない大抵の方は、VISAを選ぶのではないでしょうか。

安心、安定の(?)VISAですね。

加盟店数も世界で一番でしょうし、どこへ行っても使えるカードとして重宝できます。

 

 

 

しかし、自分は外国(主にヨーロッパ)で利用するカードの場合、カードの国際ブランドはたいていMasterCardを選ぶようにしています。

 

 

というのも、ドルやユーロを日本円に換算する際のレートが、VISAやAMEXよりもMasterCardのほうが良いからなのです。

 感覚としては、もちろんときどきの為替によりますが、1通貨あたり1〜2.5円くらい違うでしょうか。

 長期休暇期間に数週間〜数ヶ月の滞在をすると多額の決済をしますので、ただでさえお金の無い学生にとってはこの数円の差は大きいですね。

 

 

 

 

もちろん、VISAのほうが加盟店は多いですが、今までMasterCardで不便を感じたことはないので、これからも外国でのメインカードはMasterCardにする予定です。

そして、サブカードとしてVISAを持ち歩けば、カード決済に困ることはほぼ無いと言えるでしょう。

今、VISAカード持ってない私が言えることではないですが。笑

 

 

 

今後、SFC修行でシンガポールシドニーなどを絡ませようとお考えの方や、海外旅行に頻繁に行かれる方は、MasterCardも選択肢に入れてみてはどうでしょうか。

ただ、ヨーロッパではMasterCardが強いと言われていますが、北米ではAMEXが強いという話もありますので、複数枚のカードを所有したくない方は頻繁に行く渡航先に合わせた国際ブランドの選択が良いかと思います。

せっかく作っても、使えなければ元も子もないので^^;

 

 

また、クレジットカードのイシュアと国際ブランドに関する説明は、こちらの記事に詳しく書かれていましたので引用させていただきます。

kowagari.hateblo.jp

 

 

そろそろ、来年のSFC修行日程についても書きたいなあと思っています。

それでは、また。